自律神経失調症
この様なお悩みありませんか?
☑偏頭痛に悩まされ症状が起きると部屋にこもり、仕事も休みがち
☑耳鳴りやめまいにおそわれフラフラすることもある
☑食欲がなく、お腹が動いていないような感じがする
☑夜、眠りになかなかつけない
☑手足がダルイ時が多い
☑気候の変化に弱い
なぜ自律神経失調症は起こるのか?
自律神経とは本人の意志とは関係なく脳の下垂体という部分に指示を出し、様々なホルモンを放出することによって人間のカラダの生命維持管理などをする神経です。
この自律神経が正常に機能しなくなる症状を総称して、自律神経失調症を引き起こす原因の一つとしては、脳への血流の不足が上げられます。
血液が十分に送り込まれる事で脳は自律神経を介して体を機能させていますが、血流が不足していると、脳の働き悪くなり、自律神経の不調が発症します。脳への血流が不足する原因の代表的なものとしては、以下の原因がございます。
☆生活リズムの乱れ
夜更かし、夜型人間、夜間勤務や、子供の頃からの不規則な生活習慣、寝不足、過食など、人体のリズムを無視した社会環境やライフスタイルが自律神経失調症を引き起こします。
☆過度なストレス
仕事などの社会的ストレス、人間関係、精神的ストレス、環境変化
など、過剰なストレスが蓄積すると自律神経失調症になりやすいです。
☆ストレスに弱い体質
子供の頃からすぐ吐く、下痢しやすい、自家中毒、環境がかわると眠
れないなど、生まれつき自律神経が過敏な人もいます。また思春期や更
年期、身体が弱っているときは自律神経のバランスが乱れやすくなります。
☆ストレスに弱い性格
ノーと言えない、感情処理が下手、気持ちの切り替えができない、人
の評価を気にしすぎる、人との信頼関係を結ぶのが苦手、依存心が強いな
ど、ストレスの抵抗力が弱い傾向のある人も自律神経失調症に陥りや
すいタイプといえます。
☆環境の変化
現代の生活は適応能力が衰えやすく、社会環境の変化、人間関係やし仕事などの
環境の変化などへの不適応や過剰適応から自律神経失調症になる
場合もあります。
☆女性ホルモンの影響
女性は一生を通じてホルモンのリズムが変化しつづけ、この変化が自律
神経の働きに影響を与えます。
☆季節・気候の変化
気温や気候の変化に人間の体は対応して体内環境が変化していくのですが、急激な気温・気候の変化に体がついていかず自律神経の働きに乱れが生じるケースがあります。
その症状を放置するとどのようなリスクがあるのか?
自律神経は人間の生命維持管理をする神経です。そのまま不調を放置することによって、
・めまいが酷くなり外出できなくなる、
・うつ病になる、
・常に原因の分からない全身の不調(不定愁訴)などに悩まされるなど
各種解決の難しい問題を併発するリスクも上がります。
状況が悪化しないうちに早めの対応をすることが自律神経失調症の施術では大切です。
・上記で述べたように自律神経は人間の生命維持管理をする神経です。そのまま不調を放置することによって、
めまいが酷くなり外出できなくなる、
うつ病になる、
常に原因の分からない全身の不調(不定愁訴)などに悩まされるなど
各種難病を併発するリスクも上がります。
その症状・状態から抜け出すためにはどのような施術が必要か?
自律神経失調症を改善していく為には体の外部から行う施術によるアプローチと生活 習慣などを見直すことによる体の内部環境を整えるアプローチの両方が必要になります。
体の外部から行う施術としては、脳に行く血流不足を改善する目的の施術が必要になります。自律神経の不調は脳の一部である下垂体の不調によるものです。脳への血流が改善することによって正常に脳・自律神経が機能させ症状を改善していきます。また自律神経の不調を訴える方は筋肉や内臓の緊張もありますのでそれらを和らげる必要もあります。
それらを改善するために、鵠沼松が岡接骨院では深部整体(全身の骨格調整・骨盤矯正・筋膜リリース)とレインボー療法(特殊機器を用いたツボ治療・内臓の調整)にあたらせていただいております。
また、特に自律神経の不調に悩まされている方は、生活習慣が原因で症状が顕在化している場合が多く、生活習慣を変える努力が必要な方ほとんどです。藤沢市の鵠沼松が岡接骨院では患者様の生活習慣改善のアドバイスなどもさせていただきます。
自律神経失調症でお悩みの方・自律神経失調症かもしれないと感じられた方はぜひ一度藤沢市の鵠沼松が岡接骨院にご相談ください。
3個以上当てはまる方はすぐにご相談ください!
・ときどき偏頭痛に悩まされ症状が起きると部屋にこもり、仕事も休みがち。医者や頭痛 外来に行ったが、あまり効果がみられない。
・耳鳴りやめまいにおそわれフラフラすることもある。
・食欲がなく、お腹が動いていないような感じがする。便秘に悩んでいる。
・夜、眠りになかなかつけない。
・体がガチガチに硬い気がする。
・クラクラ立ちくらみをよく起こす。
・胸が締め付けられる感じがする。
・心臓がいきなり早くなったり、脈拍が飛ぶようなことがある。
・息苦しくなる時がある。
・夏でも手足が冷えるときがある。
・手足がダルイ時が多い。
・顔だけ汗をかく。または手足だけ汗をかく。
・朝、起きる時に疲労を感じる。
・気候の変化に弱い。
・やけにまぶしくて感じる時がある。
・風邪でもないのに咳がよく出る。
・食べ物を飲み込みつらい時がある、喉に違和感があり。呂律が回
らない時がある。
・上記のような症状で医者にかかっているがなるべく薬は飲みたくない。